子供の誕生日のご飯はできるだけ楽しく華やかにお祝いしてあげたいですよね!
我が子にも毎回バースデープレゼントや食べたい誕生日ご飯を確認すると‥
誕生日はポケモンのケーキと~ポケモンのプレゼントと~
…ポケモンのご飯!
キャラ弁を作るためか、誕生日のご飯もポケモンをリクエストされてしまいます。
ポケモンのご飯は大変そうだけど、誕生日は1年に1度!レシピを見ながら料理を頑張りました!
悪戦苦闘しながら料理を作ったので、誕生日会やクリスマスパーティーの参考にしてもらえると嬉しいです。
ポケモンのバースデーパーティー!喜んだご飯は?
レシピサイト等で料理のアイディアをいただきながら、ポケモンの誕生日ご飯を作りました。
クックパッドやネット情報を参考にして、アレンジしています。
子供を喜ばせたい一心で、なんとか完成させたポケモンのバースデーメニューがこちらです。
↑ポケモンを好きになり始めた4歳の誕生日ご飯は、
- ピカチュウのカレーライス(百均のターメリックでご飯の色付けし、海苔とケチャップで加工)
- ディグダの焼肉サラダ
- モンスターボールのクラッカー
- ピカチュウのケーキ(ケーキ屋さん作)、揚げ物、スープ
初の試みで時間がかかり、子供が待ちくたびれてしまいました。
ウインナーで作ったもぐらポケモンが上手く立たずに難しかったです。
↑5歳のポケモンの誕生日ご飯は息子にリクエストされたものばかり!
- ピカチュウのハンバーグ(スライスチーズ、海苔、ケチャップ、マヨネーズで加工)
- モンジャラのパスタ(市販のジェノベーゼパスタ利用)
- モンスターボールのクラッカー
- ポケモンキャラのちぎりパン
- サーティワンのアイスケーキ(ポケモン)、カレーフォンデュ、揚げ物
ちぎりパンにも挑戦してみたのですが、慣れないレシピに悪戦苦闘…。
でも、美味しくできて、子供からは大好評でした!
↑6歳の誕生日ご飯は、またもや好物のカレーとパン!
- ポケモンキャラのサンドイッチ(オブアート)
- ピカチュウのカレーソース(チーズ、市販のカレールーを利用)
- モンスターボールのフランスパン
- サーティワンのアイスケーキ(ポケモン)、揚げ物
息子一押しであるメガルカリオなどのポケモンにあわせて、娘の好きなキャラも作成したので姉弟で大喜びでした!
簡単なポケモン誕生日ご飯・3位「サンドイッチ」
ここで、簡単かつ手軽に作れたポケモンメニューのランキングをまとめました。
第3位はポケモンキャラのオブアートを乗せたサンドイッチメニューです。
子供が大好きなキャラクターでオブアートを作成して、パンに載せるだけ!
イラストを描くのに時間はかかってしまうのですが、要領は同じなので難易度は高くありません。
数日保存がきくので、事前に作成することも可能です。
具材はツナ、玉子マヨネーズ、カレー、生野菜、果物、生クリームを用意しました。
子供が好きなキャラを作りやすい上に具材でレパートリーを変えられるので、楽しんで食べてくれました。
(オブアートに関しては、以下の記事に詳しく記載しているので良ければご覧ください。)
簡単なポケモン誕生日ご飯・2位「チーズのピカチュウ」
スライスチーズで作ったピカチューを乗せるだけの簡単メニューです。
ピカチューはフリーハンドにてハサミで切り、同じく焼き海苔で顔や耳の部分を作ります。
後は、ハンバーグやカレーに乗せて装飾するだけ!
(私はイラストも見ず適当に作ったので、少し耳が大きくなってピチューみたいになっています・汗)
濃い黄色のチェダーチーズを使えばよりピカチューっぽく、カレーやハンバーグはレトルトを使えばより時短になりますよ。
簡単なポケモン誕生日ご飯・1位「ハム&チーズのモンスターボール」
1番のお手軽ポケモンレシピはロースハムとスライスチーズで作ったモンスターボールです。
丸形(コップ等でも可)でそれぞれ型抜きし、包丁で半分に切って、真ん中の部分に細く切った海苔と丸形のチーズを乗せて作ります。
クラッカーやパンの上に乗せるとより食べやすく、華やかになりました。
子供達が大好きなメニューで、毎回一緒に作っています。
他のお祝いもポケモン尽くしで子供も大喜び!
誕生日のご飯だけでなく、その他ももちろんポケモンでお祝いしました。
誕生日のケーキは?
息子の誕生日はクリスマス近いので近所のケーキ屋さんはオーダーを受け付けてない場合がほとんど。
ケーキの上に乗せる飾りを作っても良かったのですが、救世主を発見しました。
それがサーティワン(31)ポケモンアイスケーキです!
アイスクリームなので秋~冬時期は寒そうですが、子供達は大好きなので気にせず。
むしろ夏場以外はアイスクリームを食べる機会が減るので、大喜びしています。
サーティワンで現在注文できるポケモンアイスケーキは4種類の味が楽しめるバージョンです。
- ポッピングシャワー
- クッキー&チョコ+ストロベリー
- キャラメルリボン+チョップドチョコレート
- ベリーベリーストロベリー+チョコレートチップ
子供に人気のフレーバーが集結しており、どれを食べようと楽しそうに迷っていました。
※サーティワンアプリ「31club」に無料登録して、アイスケーキを頼めばシルバークラスまで一気にポイントが貯まりますよ。
サーティワンアプリは誕生月に使えるお得なクーポンももらえます。
ただし、登録会員本人のみのサービスのため、ご注意ください。
誕生日の飾り付けは?
ポケモン達で壁面を飾りたいのですが、いつも百均のガーランドや装飾品を利用しています。
本当は画用紙でポケモンを作ってみたいのですが、毎年そこまで手が回らず…
↓このようなポケモンのガーランドセットがあれば、簡単にかわいくデコレーションできそうです。
↓こちらはバースデー用ではないのですが、壁面飾りに使えそうなポケモン・バルーンセットです。
100均のガーランドに足して飾れば、誕生日のお祝いにピッタリ!
バルーンだと画用紙の平面飾りよりボリュームがあるので、お部屋も一面華やかになりますね。
これなら子どもも喜ぶこと間違いなし!
膨らますだけなので、時間もかからず簡単に飾り付けできそうです。
誕生日プレゼントのおもちゃは?
バースデープレゼントやクリスマスにもらうのは、いつもポケモンのおもちゃ!
その中でも息子がよく遊ぶポケモンのおもちゃは以下の通りです。
1)モンコレ(ポケモンのフィギア)
3歳~4歳頃から少しずつ集め始めたモンコレ。
ポケモンのミニフィギアですが、種類が豊富になりお気に入りを都度そろえていました。
バトルするのはもちろん、タイプやいろんな種類ごとに並べたり、姉と一緒にシルバニアやレゴと組み合わせてごっこ遊びをしたり…
想像力を膨らませながら、工夫次第で様々な遊び方ができます。
集めること自体楽しそうなので、コレクター要素も大きいのかもしれません。
小学2年生になった今では遊ぶ頻度は少なくなりましたが未だに遊んでおり、長く使えています。
専用のバトル場(オモチャ)も沢山展開されていますが、ダンボール箱の上でトントン相撲させるだけでもゲラゲラ大笑いして楽しそうです。
2)ポケカ(ポケモンカード)
ポケモンが描かれたカードでバトルするポケカは9歳以上から遊べるカードゲームで、小学生が公園等で対戦する姿をよく見かけます。
しかし、9歳以下でも十分遊べますし、息子は5歳頃から並べて遊んでいました。
ポケモンカードの良い所は、文字や数字に強くなること!
キャラクター名は基本カタカナなので、「シャ・ニャ・ギャ・リャ」等の拗音(ようおん)を読むのが上手になります。
また、バトルに数字の計算が含まれるため、年長の時点で繰下りの計算ができるようになって驚きました。
沢山種類がありますが、初めての方はスターターキットから!(EXカードを含む物が最新バージョンです)
気にいったら拡張パックを足して、お気に入りのカードを増やします。
3)めちゃナゲ!モンスターボール(電子ゲーム)
モンスターボールを使って遊ぶ体感型の液晶トイです。
(我が家は初代「ガチっとゲットだぜ」というバージョンでしたが1度改良販売され、売れ行きが良いためか更にバージョンアップして販売されています。)
ゲーム機だとついつい画面を注視してしまいますが、こちらは身体を動かしながら遊ぶ玩具なので安心です。
遊びながら最終的には300匹以上のポケモンキャラを集めていくのですが、遊びメニューも4つあり飽きずに遊べます。
対象年齢は4歳から。複雑な遊びではないため、園児でも十分楽しめます!
(逆に小学生~になると、少し物足りないかもしれません。)
手のひらサイズのおもちゃなので、お出かけ時の移動中や外食の待ち時間等にも遊ぶことができますよ。
旧型は蓋の開け閉めによる故障/誤作動があり、自動オフ機能がなく電池の消耗も激しかったです。
新型はその点が改良されているので安心ですね。
(息子は遊びながら何度も落としていましたが、丈夫にできており壊れませんでした。)
ポケモンの誕生日パーティ/まとめ
ポケモンに関するバースデーの小ネタをご紹介しました!
子供の誕生日を皆で思い切りお祝いすることは、
”子供が愛されていると実感し、自己肯定感を高められる1番の方法”でもあります。
(自己肯定という言葉が世に浸透する20年位前ですが、保育士時代に強く学んだことです。)
そのため、子供の誕生日は全力でお祝いしたい!
今回はポケモンづくしの誕生日でしたが
美味しい~嬉しい~明日も誕生日だったら良いのに~
と幸せそうな笑顔の子供が見れて、私自身も嬉しかったです。
改めて…お誕生日おめでとう!
これからもスクスク元気いっぱい成長してくれますように。
※ちなみに7歳の誕生日は、switchソフト「ポケモンSV(バイオレットの方)」を購入して、大喜びでした。
(今のところ3歳~7歳までポケモン尽くしですが、コロコロ対象が変わるよりいいのかな)
コメント