約半年ぶりの更新です。
コロナで在宅ワークが忙しかったのもあるのですが、それ以上に熱中していたのが…
「投資」なんです。
もちろん株なんて全くの無知の主婦…でしたが、やりたがりの性格が高じてつい挑戦しちゃいました!
今までにお小遣いを増やす副業としては
- ポイ活
- アフィリエイト
- 覆面調査
- 単発バイト
など、様々な物に手を出してきましたが
個人的には投資が1番面白く、自分にあっていると感じています。
他の副業に比べて多少のリスクはあるものの、家にいながらスキマ時間にできる投資は非常に魅力があります。
そんな株初心者の主婦ですが、投資を始めたこの4ヶ月の間に大損・大儲け共に経験しました。
そこで、今回のブログでは”株を始めたばかりの主婦による失敗談と成功談”をありのままに綴ってみます。
投資を始めることで苦手だった経済がワクワクするものに変わったので、育児中のママや専業主婦の方など同じように株に興味がある方に見て頂けると嬉しいです!
投資初心者の元保育士ママが株に挑戦しました!
私は小さい頃から数字が大嫌い!
経理や経済などは言葉を聞くだけでも苦手で、もちろん投資にも全く興味ありませんでした。
投資?初心者はどうせ失敗して損するんでしょ!(←先入観)
長らくそう思いこんできましたが、夫の企業型確定拠出年金額(一種の投資運用)がどんどん増えているのを思い出しました。
確認したところ、なんと運用利回りが30%超えです!
ちなみに、定期預金の金利は良くてもせいぜい0.2%程度が多数。
よく考えてみると普通預金の0.001~0.002%金利の場合、100万円を1年間預けても10~20円程度の利息しかつかないんですよね。
ただ預けっぱなしなのに、こんなに資産が増えるなんて!
株式投資?投資信託?
よくわからないし、失敗するかもしれないけど、とりあえずチャレンジしよう!
そこで、初心者ながらに投資信託・株式投資を始めてみたのです。
初心者が投資した結果は大損・大儲けのどっち?
経緯は長くなるので省きますが…、『低リスク低リターンの投資信託』と『高リスク高リターンの株式投資』とどちらにも挑戦しました。
以下が投資初心者の主婦が3月頃より、実際に投資運用を始めてからの結果です。
※最初はへそくり100万でコッソリ投資してましたが、リターン(戻り率)が大きかったので夫に相談して金額を増やしました。
≪4カ月の運用結果≫
- 配当益:+8,000円
- 譲渡益(NISA):+47,000円
- 譲渡益(特定口座):+355,000円(税徴収前だと+445,981円)
- 株主優待品:10,000円程
- 総株価評価:-200,000円程
※別途、10,000円程度の株主優待品を取得済み。
※投資の評価額は日によって変動するので、あくまで現時点の価値となります。
振り返ってみるとちょうど景気が上向きになっていたので、株価も上がりやすかったのが勝因のようです。
初心者だとやはり株は難しいのかと思っちゃいますよね。
しかし、予想した以上に儲けることができました!
とはいえ、景気はいつも右肩上がりばかりではありません。
日本経済や世界情勢の雲行きが怪しくなれば、その分株価も下がりますし逆に損してしまう可能性も大です。
私は運よく株を売買して利益を得ることができましたが現在含み損も抱えており、今後さらに増えるリスクも背負っています。
株は貯金や保険と違ってハイリターンを狙えますが、ハイリスクであるのを実感しました。
資産評価が下がっていくのを見るとテンション下がりますが、、
価値が上がった時点で売って利益にするのか、配当金や株主優待を狙って長期保有するか…
投資について考えるのは意外に楽しいです。
株初心者ママによる最大の失敗体験談
現時点でトータルの結果はプラスであるものの…
今後コロナ等で景気が更に悪くなれば、資産の評価額が更にマイナスに下がるかもしれません。
個人的には景気と共にいつか評価額も上がると信じて、長い目で見ていますが、こればかりはわかりませんよね。
また、投資は必ず儲けられるという保証はなく、初心者の私が大きな利益を出せたのは運も大きいです。
参考までに、1番損失を出してしまった失敗経験を綴ります。
投資は手段を複数に分ける分散投資が基本なのに、株運用ばかりに資金を投入しておりました。
下手したら破滅したかもしれないと思うと、我ながら怖いです。。
株投資では、譲渡益(安く株を買って高く売る)を繰り返して利益を得ることができます。
例えば…
●株価が100円の銘柄を1万円で購入(100株単位)
→110円に上がった時点で売れば、評価額は1万1千円のため+1千円儲かる
→90円に下がった時点で売れば、評価額は9千円のため-1千円損する
このように株の値動きで、利益にも損益にも変わります。
私は株式を長期保有するつもりでしたが、株価が上がるので1~2ヶ月後に売って数万の利益を獲得!
調子に乗って、持っていた株をどんどん売るだけでなく…
「株の保有期間を短くして売買を増やしたら、更に効率よく利益を出せることではないか」と考えるようになりました。
そこで、株の長期保有だけでなく、よりハイリスクハイリターンである
- デイトレ(買った株をその日の内に売却すること)
- スイングトレード(2・3日~数週間で株売買を完結すること)
にも手を出してしまいました。
私が利用中の証券会社では、1日計100万円までの取引は手数料がかかりません。
つまり、株を購入後に株価が1円上った時点で売ったら、1円×100株=100円稼げることになります。
(税金が自動で引かれるようにしている為、純粋な利益は少し下がりますが。)
デイトレは”超短期株取引を狙った投資方法”なので、株価の値動きを見極めなければなりません。
株価が上がりそうな銘柄を探して購入し、株値が上がった時点でその株を売却!
デイトレ・スイングトレードを繰り返したところ、思った以上にスムーズにいき1週間で1万円以上の利益を出すことに成功しました。
家にいるスキマ時間にスマホ1つで、しかもタイミングがあえばわずか数分で稼ぐことができる!
そんなデイトレにハマりました。
…が、もちろん上手くいく訳はなく、失敗して大損してしまったのです!
わずか数分で○万を損してしまったデイトレ
いつもと同じように、株価が上がりかけている銘柄を購入。
これまでデイトレが成功していたので、余裕を持ってチャート(株グラフ)を眺めていると…
購入後から株価が1円2円とどんどん下がっていきます!
私が購入した時点でその株価の人気は落ちており、上昇ピークが過ぎてしまっていたのです。
5分も立たないうちに株価は50円も下がってしまい、元値より-5000円も損した状態になってしまいました。
初心者の私はそこで心がくじけてしまい、初めて損切り(元値より値下がりした金額で売って、損失を確定すること)を決心。
ですが、その悩んでいる間にも株価はあっという間に下がり続け、結局慌てて売却。
10分も立たないうちに14,000円の損失を出してしまったのでした。
これまで細々と数日かけて成功させてきたデイトレの利益を考えても、完全にチャラ。
むしろ結果としては、マイナスです。
そんな失敗経験から、初心者はデイトレからは一旦手を引くことにしました(泣)
しかも、その売却した株は数時間後からまた上がり始め、数日後には1000円近くも値上がり!
我慢して保有していれば、10万弱の利益を出せていたと思うと…更に悔やまれます。。
初心者主婦が成功した個別株の金額
このように少しギャンブル性が強くなってしまったデイトレですが、長期目線で購入した株は比較的高値で売れました。
(もともと数年保有するつもりが、株価が順調に上がった株は売却したのです。)
特にある医療系企業の個別株を購入したところ、ラッキーが重なって10日程度で約30万の利益を獲得!
この株は元値が総額70万以上したので買うのを悩んだのですが、たまたま急上昇してくれました。
全くの投資初心者でも、このような恩恵を受けることができました。
投資を経験してみてからの感想
初心者でしたが利益・損益共に出したことにより、投資することの善し悪しを学べました。
リスクは抱えていますがメリットの方が大きく感じるので、今後も投資はどんどん続けていく予定です。
すごく勉強になりますし、奥が深い!
もし投資への興味があるのであれば、100円等の少額で良いので、NISAにて積み立て投資を始めてみてください!
実際に積み立てた状態を見ると知識も増えていきますし、値動きを見るのも楽しいですよ。
また、株の取り引きをする証券口座ですが、申し込みから開設までに少し時間がかかります。
特にNISA口座は非課税扱いとなるため、
”書類の確認→証券会社から税務署へ申請→口座開設の審査”という流れになるため、1ヶ月程前後かかることが多いようです。
(私が申し込んだ時はコロナ引きこもりによる株人気の高まりで、更に時間がかかりました。)
これから投資に挑戦してみようと思った方は、その点も注意してくださいね。
以上、初心者が行なった実際の投資状況をまとめてみました。
更に詳しく株の始め方や詳細を知りたいという方がいらっしゃれば、またそちらも綴っていきたいと思います。
重ねてになりますが、投資はあくまで自己責任となります。
私の体験談として、参考にしてもらえればうれしいです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
↓お1人でも興味をお持ちの方がいれば早めに綴っていきます!
よろしければクリックで教えてください。
コメント